
ネガ像を拡大投影する目的で設計された引き伸ばしレンズ
引き伸ばしレンズは一般的な撮影用レンズとは異なり
近距離撮影を基準にし
引き伸ばし倍率を考慮して諸収差を補正していますので
一般的な撮影用レンズとは少し違った設計思想になっています

一般的な撮影用レンズとの違いの1つとして
レンズにピントリングがありません
今回はバックフォーカスが比較的短めに設計されている
フジフイルム FUJINON-E 38mm F4.5 に
Sony α7 フルサイズデジタルカメラと
ミラーレス用近接撮影可能ヘリコイドつきアダプターの
ヘリコイドをピントリングにしてデジタル撮影します
ライカM→Sony α Eアダプター(L-Mリング併用)を使用
(ご参考までにライカM→フジXアダプターもあります)
※すべての引き伸ばしレンズが
この方法で撮影出来るということではありません

ヘリコイドを少し伸ばして無限遠撮影
フジノンE38mmF4.5はハーフサイズ用ですので
フルサイズでの撮影ですと四隅が少しケラレます

ヘリコイドを伸ばして最短撮影距離での撮影